残暑

立秋を過ぎたので『残暑』なのですが、日中の日差しの強さに秋の気配は微塵も感じられません。

でも、うちの裏の田んぼでは早くも稲刈りが始まりました。確実に季節は移っているのですね。

二階の窓から見ると、田んぼ一枚づつ、黄色く色づき穂を垂れているところや、まだ、濃い緑のところがあって、まるで

パッチワークみたいだと思っていたのに、 刈り取られ、パッチワークが一気に崩れて残念。

などとよそ事だから勝手なことを思ってますが、何より、お米の出来が良ければ、それが一番です。

日照りや大雨にも負けず、害虫の被害も受けず収穫できているようで、あっぱれ!と褒めたいですね。

稲に声が届かないけど、「田植えの時から見守って、いつも応援してますよぅっ!」

さて今日はアシストでカフェ・オレンジ。前回の12日はお盆休みになったので、4週間ぶりに

皆さんとお会いできてとても懐かしい気持ちになりました。

今日は46名の参加をいただきました。

来月9月も第4週目は祝日なので9日のみとなります。お間違えのないように。

第3週目の16日(火)13:30~ は研修会を予定しています。

場所は6階611号室 内容はサポーター養成講座です。

基本に立ち返り、また違った角度から、学びたいと思います。

9月も半ばになれば少しは暑さも落ち着くでしょう。

皆様是非、ご参加ください。

 (事務局)